元スレ
1 :名無し48さん :2019/10/10(木) 06:08:15.41 ID:Qkh1316Z.net
用意された椅子は、7つ!“究極”の7人組アイドルグループが、ここから生まれる! このスレは4か月の激戦を勝ち抜いた7人によるアイドルユニット「ラストアイドル」から改名した「LaLuce(ラルーチェ)」を応援するスレです。
【公式関連リンク】 ラストアイドル テレビ朝日 http://www.tv-asahi.co.jp/last-idol/ ラストアイドル 公式 https://lastidol.com/ ラストアイドル- UNIVERSAL MUSIC JAPAN http://www.universal-music.co.jp/last-idol/ Last Idol Family YouTube Channel https://www.youtube.com/channel/UCIl3TIM7dAJYOKsEmTTrvtg
【Twitter】 ラストアイドルファミリー公式 https://twitter.com/last_idol_pr La Luce 公式 https://twitter.com/pr_LaLuce 阿部菜々実 https://twitter.com/nana_LaLuce 阿部菜々実 https://twitter.com/pax_nanami 大石夏摘 https://twitter.com/natsu_LaLuce 大石夏摘 https://twitter.com/Natsumi_Ohishi 安田愛里 https://twitter.com/airi_LaLuce 安田愛里 https://twitter.com/pyon_yasuda 長月翠 https://twitter.com/LL_CR_midori 鈴木遥夏 https://twitter.com/haru_LaLuce 鈴木遥夏 https://twitter.com/haru_0362
【SHOWROOM】 阿部菜々実 https://www.showroom-live.com/LastIdol_nanami 大石夏摘 https://www.showroom-live.com/LastIdol_natsumi 安田愛里 https://www.showroom-live.com/LastIdol_airi 長月翠 https://www.showroom-live.com/LastIdol_Chou-Rockets_midori 鈴木遥夏 https://www.showroom-live.com/LastIdol_haruka
前スレ 【ラストアイドル】LaLuce(ラルーチェ)応援スレ☆3 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/uraidol/1556711570/ (deleted an unsolicited ad)
2 :名無し48さん :2019/10/10(木) 06:09:32.27 ID:Qkh1316Z
【メンバー紹介】
阿部 菜々実(あべ ななみ)
2002年5月17日(17歳)
山形県出身 168cm
ニックネーム:ななみん
血液型:O型
特技:歌うこと
第10回で間島和奏に勝利し交代
アイドルユニット「パクスプエラ」兼任
【メンバー紹介】 大石 夏摘(おおいし なつみ) 2004年6月18日(15歳) 東京都出身 163cm ニックネーム:なっつん 血液型:O型 特技:日本舞踊 第12回で小澤愛実に勝利し交代
【メンバー紹介】 安田 愛里(やすだ あいり) 1999年6月24日(20歳) 神奈川県出身 162cm ニックネーム:ぴょん 血液型:O型 特技:バスケットボール 開始メンバー サンミュージック所属
【メンバー紹介】 長月 翠(ながつき みどり) 2000年5月17日(19歳) 愛媛県出身 151cm ニックネーム:みーたん 血液型:O型 特技:雰囲気で話せる英会話 第16回で蒲原令奈の辞退に伴い復活 開始メンバー、シュークリームロケッツ兼任
【メンバー紹介】 鈴木 遥夏(すずき はるか) 2003年6月29日(16歳) 千葉県出身 164cm ニックネーム:はるるん、すずぱる 血液型:A型 特技:人の特徴を掴むのが早い 第8回で山田まひろに勝利し交代 「SoLaDoガールズ」5期生
3 :名無し48さん :2019/10/10(木) 06:10:13.99 ID:Qkh1316Z
【対戦結果 1st Season】 2017.8.12-2017.12.23
#01 対戦なし #02 ○小澤愛実4 ×王林0(大森) #03 ×相澤瑠香3 ○古賀哉子1(ギュウゾウ) #04 ○安田愛里4 ×朝日花奈0(竹中) #05 ○長月翠1 ×滝口きらら3(大槻) ○山田まひろ3 ×池松愛理1(MAIKO) #06 ○間島和奏4 ×高橋真由0(杉山) #07 ○古賀哉子4 ×MISAKI 0(日笠) #08 ×山田まひろ0 ○鈴木遥夏4(林) #09 ○長月翠4 ×八劔咲羅0(倉田) ○間島和奏3 ×松本ももな1(白戸) #10 ×間島和奏1 ○阿部菜々実3(大森) #11 ○吉崎綾4 ×西村歩乃果0(宇野) ×長月翠3 ○蒲原令奈1(吉田) #12 ×小澤愛実2 ○大石夏摘2(倉田) #13 ○蒲原令奈2 ×清原梨央2(中森) #14 ○大石夏摘4 ×大森莉緒0(YOU) ○吉崎綾4 ×籾山ひめり0(中野) #15 ○阿部菜々実3 ×猪子れいあ1(蜷川) #16 ○長月翠3 ×清原梨央1(宇野) #17 ○鈴木遥夏2 ×中村守里2(マーティ) #18 ○安田愛里4 ×石川夏海0(大槻) #19 ○大石夏摘3 ×山本愛梨1(吉田) (1st Season 対戦終了 2017.12.16)
【対戦結果 2nd Season】 2018.1.13-2018.3.31
[予選総当たり戦順位] 1位 グッティー 3勝1敗 2位 ラブコチ 3勝1敗 3位 シューロケ 2勝2敗 4位 ラスアイ 2勝2敗 5位 サムサム 0勝4敗
[視聴者投票] 第1位 20,882 Someday Somewhere 第2位 15,484 シュークリームロケッツ 第3位 14,731 Good Tears 第4位 13,712 Love Cocchi 第5位 12,537 ラストアイドル
#22 ○ラスアイ2 ×サムサム2(倉田) #23 ○ラブコッチ4 ×シューロケ0(日笠) #24 ×GoodTears 0 ○ラスアイ4(マーティ) #25 ×ラブコッチ3 ○GoodTears 1(竹中) #26 ×サムサム2 ○シューロケ2(大槻) #27 ×ラスアイ0 ○ラブコッチ4(吉田) #28 ○ラブコッチ1 ×サムサム3(古市) #29 ○シューロケ1 ×ラスアイ3(YOU) #30 ○GoodTears1 ×シューロケ3(日笠) 、○GoodTears2 ×サムサム2(中森) #31 ×ラブコッチ3 ○シューロケ 1(柏原) ※準決勝 #32 ○シューロケ4 ×GoodTears 0(大森) ※決勝
4 :名無し48さん :2019/10/10(木) 06:10:50.76 ID:Qkh1316Z
【対戦結果 Abema TV】2018.6.3-2018.8.26
#01 対戦無し #02 ×Love Cocchi 1(54.4%) − ○Good Tears 2(45.6%) #03 ○LaLuce 3(61.8%) − ×Someday Somewhere 0(38.2%) #04 ×LaLuce 0(46.4%) − ○シュークリームロケッツ 3(53.6%) #05 ○Someday Somewhere 3(63.9%) − ×Good Tears 0(36.1%) #06 ×シュークリームロケッツ 1(53.9%) − ○Love Cocchi 2(46.1%) #07 ×Good Tears 1(27.1%) − ○シュークリームロケッツ 2(72.9%) #08 ×Love Cocchi 0(47.4%) − ○Someday Somewhere 3(52.6%) #09 ×Good Tears 0(30.8%) − ○LaLuce 3(69.2%) #10 ×Someday Somowhere 1(30.5%) − ○シュークリームロケッツ 2(69.5%) #11 ×LaLuce 1(56.3%) − ○Love Cocchi 2(43.7%) #12 ×Love Cocchi 1(22.5%) − ○LaLuce 2(58.2%) − ×Someday Somewhere 0(19.3%) ※準決勝 #13 ○LaLuce 3(59.3%) − ×シュークリームロケッツ 0(40.7%) ※決勝
【MV】バンドワゴン/ラストアイドル
VIDEO
LaLuce「風よ吹け!」MV(Short ver.)
VIDEO
ラストアイドル「Everything will be all right」MV
VIDEO
ラストアイドル in AbemaTV ラルーチェ 「Everything will be all right」FULL version
VIDEO
ラストアイドル「大人サバイバー」MV(ディレクターズ・カット)
VIDEO
【MV】ラストアイドル「青春トレイン」【2019.9.11 Release】
VIDEO
【個人PV(予告編)】
阿部菜々実「ネット上で話題の『恋に落ちる論文』を検証してみた」
VIDEO
大石夏摘「amai minimum”Yubi”quitous」
VIDEO
安田愛里「A Day」
VIDEO
長月翠「中華飯店 長月」
VIDEO
鈴木遥夏「14歳最後の告白」
VIDEO
5 :名無し48さん :2019/10/10(木) 06:11:44.13 ID:Qkh1316Z
259名無し48さん2018/05/26(土) 07:58:23.81ID:8NFJpCMN
7番 古賀哉子: クールビューティー系美女 6番 鈴木遥夏: 模範的優等生系美少女 5番 長月翠: 愛くるしいアイドル系美少女 4番 安田愛里: 天然モード系美女 3番 大石夏摘: 最年少おてんば系美少女 2番 吉崎綾: 色気をまとったお姉様系美女 1番 阿部菜々実: アイドルの化身・概念
ラルーチェの7人ってこんなイメージで本当に粒揃いだった 特に意識してたはずもないのにそれぞれが自分の役割をこなしてた
四人中一人の審査員の独断で勝ち残ったメンバーを集めるという、 運の要素も絡んでたまたま一緒になったような感じの構成なのに、 他のユニットと違って恣意的要素が入らないメンバーの組み合わせなのに、 勝ち残る事でどんどんルックスとパフォーマンスに磨きがかかっていった
勝つ事でしか得られない何かがきっとあるし、女の子は見られる事、好かれる事で どんどんキレイになっていくってのを実感させるユニットだった
317名無し48さん2018/06/05(火) 20:30:21.51ID:jPAiGPwD アベマTV、面白楽しかった 1期生みんなルックスもキャラもアドリブも良くてキラキラしてた もう三回見た そしてやっぱりラルーチェ最高! 前どっかのスレで1期生ユニットを天使とか悪魔とかに分類しててラルーチェを女神て言ってたけど、まさに他のユニットを統べるユニット 7人から5人になっても神に変わりない!
320名無し48さん2018/06/06(水) 20:00:54.56ID:a1oh2eKI >317 これやろ あと悪魔やなくて小悪魔な 全然意味ちゃうで
440名無しでいいとも!@放送中は実況板で2018/05/31(木) 02:07:36.53ID:1Ac5OKmD0 ラスアイファミリーの各ユニットは以下のようにカテゴライズされる
グッティア・・・・・小悪魔(デビリッシュキティ・容姿端麗かつ妖艶そしてセクシーな歌声) サムサム・・・・・天使(エンジェル・澄んだ歌声と爽やかで賑やかなイメージ) ラブコッチ・・・・・妖精(フェアリー・綺麗なのにつかみどころのない不思議なもの) シューロケ・・・・・人形(ドール・愛くるしいルックスと無邪気でコミカルなダンス) ラルーチェ・・・・・女神(ビーナス・数々の闘いを乗り越えた美しき天衣無縫の存在)
「対戦者同士は同じユニットにならない」という厳しい縛りのある中、才気あふれるメンバーが次々登場し 数々の名勝負を繰り広げてくれた事でこのようなユニット構成を実現できたのは、まさに奇跡というほかない ショールームやバラエティ、各種イベントでメンバーはまた違った一面を見せるのも素晴らしい
1st2ndシーズンで与えられた各ユニットの曲もまた、このイメージに沿った傑作揃いである
グッティア・・・・・スリルでのノリのいい曲と激しいダンス、誘うような眼差しと表情は心を惹きつける小悪魔の魅力が全開 サムサム・・・・・アゲアゲの荘厳なメロディーとともに、けなげで可憐な純白の少女達が校庭で舞う様は天使の羽ばたき ラブコッチ・・・・・青春シンフォニーの清々しい透明感のあるイメージなのに今を精一杯もがく様は、妖精の神秘さの現れ シューロケ・・・・・アチューのアンティークな家で繰り広げられる可愛さあふれる表情と立ち居振る舞いは、まさにリアルドール ラルーチェ・・・・・バンドワゴンの魂を揺さぶる詩と曲、バックライトを浴び笑顔で水面を舞う7人の姿は女神の祝福そのもの
6 :名無し48さん :2019/10/10(木) 06:12:27.56 ID:Qkh1316Z
333名無し48さん2018/06/10(日) 09:52:05.34ID:KLOxc3tW
ちなみに、各チームのセンターは、元々は運営が決めたものでしたね。
初期暫定センターの間島でさえ運営が決めた。
高橋、松本はセンターに挑戦して落選したが、山本も含めて運営が決めている。
唯一、阿部だけがセンターに挑戦して、バトルで勝ち取ってあの場所にいる。
358名無し48さん2018/06/14(木) 01:52:35.16ID:gp4S9z6r >333 阿部菜々実vs間島和奏はラストアイドル史上最高のバトルだった 間島はそれまで賛否あったセンターとしての資質について、その前の松本戦で有無を言わせぬアイドルにふさわしいパフォーマンスを見せ、センターとしての確固たる地位を築いていた、良い意味で聖域化していた
そして挑戦者絶対不利と思われた阿部間島戦・・・ 阿部が長い手足を存分に活かした表現力豊かな観客を魅了するパフォーマンスを披露したかと思えば、間島も磨かれた歌声にリズミカルな動きとキュートな笑顔で観客を楽しませるパフォーマンスを披露した 結果は阿部の勝ちだったが、アイドルというモノがなんたるかを思い起こさせてくれた、本当に甲乙付けがたい名勝負だった
そしてラストアイドル史上に残る名シーンが、バトルに勝った阿部が初めてバンドワゴンの衣装着て登場したところ 他のメンバーと同じ衣装にしたことでスタイルの良さが際だち、少し儚げな雰囲気と相まって鳥肌が立つようなオーラを醸し出していた その直後に繰り広げられる、まるで初めからそこにいたかのような完璧なセンターの舞・・・女神が降臨した瞬間である
息をするのも忘れて見入って、気付けば心奪われた
359名無し48さん2018/06/14(木) 12:14:40.03ID:rTnrlDsQ >358 ななみんのバンドワゴン初披露は衝撃的だったなあ 審査員も口あんぐりで絶賛してたし まじまじもバンドワゴンに匹敵する神曲もらってセンターなれて良かった
374名無し48さん2018/06/15(金) 22:50:00.02ID:Srb0tdZp >358 これ最後の一言すっごい分かる 阿部ちゃんて何か凄い惹き付けるものを持ってるよね あの子がセンターに立って、バンドワゴンが真の神曲になったと思う
377名無し48さん2018/06/16(土) 13:05:14.92ID:0wcRr3WT サムサムスレよりまじまじが取り上げられていて笑う
7 :名無し48さん :2019/10/10(木) 06:13:13.65 ID:Qkh1316Z
343名無し48さん2018/06/10(日) 23:36:43.22ID:3Yh7ue6T
abemaTVバトルは、審査員票2票、視聴者投票1票の計3票で、2票獲得した側の勝利。投票出来るのはAbemaTV GOLDのみ。(臨時GOLDは投票出来ない)
投票傾向は、両チームの単推しは各チームに投票するが、対戦に関係ないチームファン、箱推しファンは、その時のパフォーマンスの良し悪しで投票する傾向あり。(本来の姿)
ただし、今後対戦が進んで星取表が埋まってくると、自分の推しチームが決勝進出しやすいように、競合相手が負けるように、その相手側に投票していく方向性が出てくると思われる。
とにかく、初戦サムサム戦、次戦シューロケ戦にて視聴者投票で負けないよう、皆様のご協力をお願い致します。
375名無し48さん2018/06/16(土) 09:55:47.44ID:h621yqVR >343 初戦の視聴者投票は大事だね。次戦のシューロケ戦は長月票が割れてしまうし、おそらくシューロケ側に票が集まりやすい。初戦パフォーマンスでどれくらいインパクト与えられるかが重要。 次戦はそのインパクト点が初登場のシューロケに行ってしまう点も否めない。3戦目以降は星取表を見て、票が割れていく事も考えられる。視聴者の心を掴むパフォーマンスに期待したい。
380名無し48さん2018/06/16(土) 22:36:49.25ID:jOGN0YFD ラルーチェ、いよいよ明日初陣ですね 凄い久々に見る感じがして調べたら、3月10日に対シューロケ戦3−1負け以来の出番でした(当時のラスアイが3票) 明日は実に3ヶ月半ぶりの出番、しかも新曲初披露の生パフォーマンスなんて楽しみで仕方ない! メンバーがどれだけ成長したか見るのも楽しみ かじりつきで見て、迷うことなくラルーチェに投票します!
393名無し48さん2018/06/17(日) 20:00:52.43ID:dX5fvV44 ラルーチェ勝ったあああ
394名無し48さん2018/06/17(日) 20:02:06.06ID:ivl3dIrg 阿部菜々実って、凄いんだな、。(竹中先生)
397名無し48さん2018/06/17(日) 20:25:37.24ID:j0nRKj+B 久しぶりに阿部みたら凄まじさに吹いた 何か色々とありえねえ 上手いとかキレイとかじゃなくて圧倒された 2期生の素人対決に慣れてたから余計凄さを感じた 審査員もオーラとか圧が凄いつってたな
399名無し48さん2018/06/17(日) 20:34:14.83ID:dTSfOw7k 完勝だった 後藤次利とメンバーの二人三脚感が本当伝わって来た 楽曲なんてアイドルヲタ以外に音楽好きも取り込めそうなぐらい素晴らしいじゃん
400名無し48さん2018/06/17(日) 20:45:07.75ID:dX5fvV44 ラルーチェ全員ルックスパフォーマンスに磨きがかかってきたな 5人になったのに全くレベル下がった感は無かった 大石鈴木も以前よりずっと歌って踊れるようになってたし安田も良く声が出てた 阿部長月はもう既に金取れるレベル本当に生音声か疑わしいほどw ファーストシーズンのような存在感が戻ってきてて良かった あとは衣装だけもうちょっと何とかならんもんかな。。。
404名無し48さん2018/06/18(月) 12:18:11.64ID:aXnptxEv 【朗報】後藤次利、大当たりだった 曲がいいのはもちろん、振付まで全般的にみてくれて素晴らしい マーティのギターまで入れてくれるとか至れり尽くせり 歌詞だけ作って残り外注丸投げの秋元指原よりずっと良かった ラルーチェ、五人なってどうなることかと思ったが完全に思い過ごしだった そもそも五人自体が着実にレベルアップしてたし、このPでさらに成長するのは間違いない 安田、出だし最高!あれだけやれるとは嬉しい誤算 大石、表情豊かで声も良く出てた!衣装もバッチリ似合ってた 鈴木、大石同様良かった!前シーズンから一番ルックス上がった 長月阿部はもう言うことなし!つうかこの二人は神ですわ これからまだ細かく調整していくと思われるので、最終的にどうなるのかとても楽しみ!
408名無し48さん2018/06/19(火) 08:49:44.64ID:Wh+heenq 阿部、長月に加えて、3人目のメインボーカル「安田」が再評価された事が先日の収穫のひとつ。このチームは強くなるね。
409名無し48さん2018/06/19(火) 10:33:42.23ID:BFm257xx 風よ吹けの2番だって安田結構起用されてたしよかったよ 阿部や長月の使い方もそうだけど小室も後藤もPとして見る所は同じなんだなって思った
415名無し48さん2018/06/19(火) 23:43:50.30ID:4JgvZNhV ファーストシーズンで暫定メンのうち吉崎と安田だけは2戦やっていずれも4−0勝ち 吉崎はあのルックスで納得してたけど安田は謎だった でもこないだのアベマ見て納得した強いわこの子 コメントも天然ボケ入りまくってて面白いしw
8 :名無し48さん :2019/10/10(木) 06:13:47.55 ID:Qkh1316Z
802名無し48さん2018/08/28(火) 01:04:37.53ID:ffkngUXD
Abemaバトル凄いものを見せてもらいました、本当に素晴らしかった!
ここ数年のドラマやシリーズもの含めても圧倒的に面白かったです。
なんたって、現役アイドルがガチで挑んでその中でもがいて苦しんで成長して様々なドラマを紡いでいく訳で、 その中で見せる笑いや涙や喜びや哀しみはウソ偽りのない真実な訳で、心打たれない訳がない。 出演者のメンバーやプロデューサーには過酷な日々だったと思いますが、こんなに感動させてもらったのは久しぶりです。
まず決して意図したものではないと思うけど、ストーリーが秀逸でした。
出だし初っぱなの主役は間違いなくグッティアで、それまでのラスアイには無かったちょっとセクシーなベリーダンスのコミカルソングで掴みはOK、 観客も審査員もその不思議な魅力に取り込まれました。しかし歌詞にクセがあり、メンバーもその後パフォーマンスに戸惑ってしまいやや失速。 (でも凄い楽しい曲なので、ぜひライブでフルを観たいです。できれば初回verで。) ちなみに近田のキャラは好きですが、もっとグッティアにアドバイスしてやれよと思いました。あの曲をデビューそこそこのアイドルに丸投げしてどう料理しろとw あとこのオッサン、ツボにハマったら名曲生み出しそうなんだけど・・・競馬場にいるダフ屋みたいな雰囲気も良かったですw
そして次に脚光を浴びたのがサムサム。2ndシーズン全敗からの初戦負けの時は悲壮感すら漂ってたのに、そこから「勝ち負けを意識せず歌を楽しむ、 それを客に楽しんでもらう」というアイドルの原点に立ち戻って見事な立ち直りをみせた。 2戦目での吹っ切れたパフォーマンスは観てて気持ち良かったです。(まだ完成の域には達してないと思うので、これからどう仕上げていくか楽しみ。)
同じく初っぱなに躓いたのがラブコッチ、こっちも初戦グダグダだったもののヘッドマイクからハンドマイクに、振り付けも全面変更で路線をセクシーから カワイイに変えるという荒療治で見事に立ち直り、ライブ映えする王道アイドルソングに仕上げた。 あれはライブで盛り上がらない訳がないです、指原と日下グッジョブ!(あと中村のウィンクは反則レベルの可愛さでした。) 中盤は間違いなくこの2ユニットが主役だったと思います。
そしてラルーチェとシューロケは安定のパフォーマンスで後藤とつんくの難しい曲をそつなくこなし、元々の人気も相まって快調な滑り出しを見せると。 この2ユニットは終始安定してましたね、表題経験者が持つ自信みたいなものがにじみ出てました。 前半5試合終わった時点で全ユニットが1勝1敗で並んだのはさすがにできすぎですが、ともかくこれで横一線になって一気に後半の緊張感が増しました。
ところがバトルを重ねるごとに徐々に明らかになっていく「視聴者投票」というおそるべきシステム・・・これやべえよもうどう考えてもシューロケ勝たすためだろ、 などと憶測が飛び交います。(もちろんそれも含めてシューロケの武器なので否定しません、シューロケ可愛いし) 前回覇者で一番人気の牙城を崩すにはあまりにも難攻不落なこのシステム、他のユニットからすればもうこれは捨てて審査員票で2つ取って勝つしかない、となるわけです。
9 :名無し48さん :2019/10/10(木) 06:14:28.31 ID:Qkh1316Z
803名無し48さん2018/08/28(火) 01:05:03.85ID:ffkngUXD
そんなこんなで予選リーグを終え、予想どおり圧倒的アドバンテージを持つシューロケはトップ通過を果たす訳ですが、
ここでラルーチェ・サムサム・ラブコッチの3チームが同一勝ち星で並んで三つ巴の準決勝に!
しかし2ndシーズンで辛酸を舐めさせられた初代覇者ラルーチェは何とここで衣装を一新、さらに磨きをかけた過去最高のパフォーマンスでサムサムとラブコッチを圧倒!
遂に最終決戦に臨むことに・・・もう面白すぎですよこの展開。ヒーロー映画ですよw
そして迎えた最終決戦、迎え撃つシューロケは苦手なラップを克服し視聴者投票全勝という圧倒的な存在として立ちはだかり、 ラルーチェはさらにパフォーマンスを磨き上げ衣装にアレンジを加え準決勝をも上回る仕上がりで挑む・・・まさに頂上決戦です。 その結果は何と!想像すらつかなかった視聴者投票勝ちを含めた3−0でのラルーチェ優勝! 視聴者投票はシューロケの独壇場だった訳ですから、こんな凄い展開があるのかと驚愕しました。
もちろん準決勝のラルーチェ圧勝劇観てたら無いとは言い切れませんが、シューロケは2連続3−0勝ちで乗りに乗ってる状態のサムサムをも 70%対30%で屠ってきた視聴者投票の絶対強者ですから、メンバーもファンも不安だったはずです。 それを60%対40%で下すという・・・もう身震いするようなリベンジ劇でした、感極まった大石の涙ぐんだコメントが全てを物語ってましたね。 (あと大石の衣装は魔女の宅急便キキですか?あの可愛さであの低音ボイスもある意味反則w)
でもそこで物語は終わりません。 優勝の興奮覚めやらぬ中、ウィニングランとなる優勝者パフォーマンスのフル披露で、何と後藤とマーティが加わって決勝をも凌ぐとんでもないレベルのパフォーマンスが炸裂! 遂にベールを脱ぐEverything will be all rightの全容と最終形態・・・異次元の迫力でもうアイドルってレベルじゃねえ! あんな狭いところ、あんなニッチな放送で披露するにはあまりにももったいない魂のロックサウンド!しびれました・・・ そしてそのままの流れでグランドフィナーレ・・・画面に釘付けで鳥肌が立ち、感動で涙ぐんでしまいました・・・最高のエンディングを用意してくれましたよ本当に。 曲のタイトルそのままに万事うまくいきました! そして後藤とラルーチェで「Go to LaLuce!(栄光に向かって行け!)」でした。 後藤は渋すぎカッコよすぎでどう見ても還暦超えには見えないし、マーティに至っては演奏もさることながら完全に曲の世界に入り込むガチのギタリスト・・・ただのアイドルオタクじゃなかったw
今にして思えば、ラルーチェは疾走感溢れるロックチューン、シューロケは情熱的なラブソング、サムサムは希望がテーマのメッセージソング、ラブコッチは可愛いアイドルソング、 グッティアは色気のあるコミカルソングと、本当に多種多様な楽曲がそろい踏みして盛り上げてくれたと思います。 プロデューサー同士は打ち合わせした訳じゃないだろうに、よくもまあこんなにジャンルが別れたもんだなと。 戦略も多岐にわたってて飽きさせませんでしたし、メンバーそれぞれ衣装も含めて百花繚乱の様相で見入ってしまいました。 どのメンバーもプロデューサーも、一人一人が味わい深い色んなキャラを魅せてくれて本当に楽しかったです。みんなが主人公で、誰一人欠けてもこの物語は完成しなかったと思います。
本当に、ロマンティックでドラマティックでエキサイティングな一大スペクタクルでした。 ラスアイファミリー、プロデューサー、スタッフその他関係者の皆さん本当にお疲れ様でした、ありがとう!
10 :名無し48さん :2019/10/10(木) 06:15:01.47 ID:Qkh1316Z
804名無し48さん2018/08/28(火) 01:24:57.44ID:ffkngUXD
あと実は今回のシーズン、決勝が凄すぎて目立ってませんが、実は決勝以外で一番健闘したのはラブコッチだと思います。
まずセカンドシーズン全敗だった指原に2勝をプレゼント、しかもその相手がシューロケとラルーチェですからね。
そしてTikTokバトル、中盤までラルーチェ優勢だったのが、後半大量投稿オタの後押しでシューロケか、 はたまた番組の謎基準で秋元に花を持たせるためにサムサム勝利か、と思いきやまさかのノーマークラブコッチ優勝w 共通カップリングもらえて他ユニットより1曲多い。TikTok女王西村やりおったw
いやこのバトルの告知時は西村のターンキター!だったんですけどね、他が凄まじくてかき消されてたんですよw そもそもよく考えてみたら、あんだけツイッターフォロワー抱えてる西村が得意分野で負けるのはあり得ない訳でしてw
このバトルもサブとしてかなり盛り上げてくれたましたね。 そして大量投稿オタの存在も一役買ってくれて良かったと思います。 彼らの存在無しにこの盛り上がりはなかった、リターンも無かったけどドンマイ!
805名無し48さん2018/08/28(火) 12:14:58.54ID:odoc3Pd+ アメバ面白かったな( ´∀`) また何かやってくんねーかな
809名無し48さん2018/08/28(火) 18:12:42.54ID:4v9OTVr1 ラルーチェ優勝のフルverエブリ、つい見返してしまうわー マーティのギターの雄叫びに始まり、5人のビシッと息の合ったキレッキレのパフォーマンスと勢いに乗った歌唱、それを支える後藤、観客も一体となったあの異様なGROOVE感! いいライヴだった、abemaのネットTVの中に埋もれさすには勿体無さ過ぎる、 このLIVE映像をMステ辺りでラストアイドル「ラルーチェ」優勝!表題曲決定!とかで大々的に全国ゴールデンタイムで放送してくれんかな!
810名無し48さん2018/08/28(火) 20:17:26.15ID:LjGucFM3 >809 遺したい映像だよね。
811名無し48さん2018/08/28(火) 21:04:46.41ID:d9QYxpNK Abema良かったわ セットとかカメラとか音響とか段々良くなってたし生で一時間てのが楽しかった しかし長文すげえなもうヲタのブログだろwww でもラス愛に満ちてて面白かった
812名無し48さん2018/08/28(火) 21:24:03.62ID:odoc3Pd+ 次はなすなかなし司会でニコ生バトルみたいなのやってほしーな 清原だけカブト虫の幼虫踊り食いの罰ゲーム付きで( ´∀`)
816名無し48さん2018/08/29(水) 08:10:24.15ID:fSoab79l 全4シーズン通してアベマが一番面白いな ラストはエモかったしチクトクの結果発表は笑わしてもらった 運営はこの勢いをうまく利用して欲しいんだが
11 :名無し48さん :2019/10/10(木) 06:15:43.83 ID:Qkh1316Z
882名無し48さん2018/09/14(金) 12:57:13.78ID:aEAqQFa7
ラストアイドルという番組の趣旨を考えれば、7人というのは多すぎず少なすぎず絶妙な人数だった
まず偶数だとWセンターにならざるを得ず誰が軸で中心か分かりにくい
それは戦隊モノの人数が圧倒的に5人組が多い事からも分かる
しかしバトルをする以上、暫定は常に指名される訳だから5人だと少なすぎるしワンクールやると当たりすぎる かといって二期生見たら分かるとおり、9人以上だと多すぎてバトル回数に偏りが発生してしまう それ考えたらやっぱり7人がちょうどいい
そして7という数字は、ラッキー7、七福神、七大天使、七つの大海、七つの大陸、北斗七星、七色の虹などなど数多くのラッキーナンバーとして用いられている幸運の数字 旧約聖書でも神が世界創造の際に6日働いて7日目に休んだとあり、7日で世界が完全に創られたことから7は「世界」や「完全」を意味する神の数字とされた
これからしても7人という人数は絶妙かつ最適と言える ただ、センターの名前にも「なな」が入っているのは、運命のいたずらか神の思し召しか…
883名無し48さん2018/09/14(金) 16:45:57.14ID:iTKzJ0iM 7人組のグループに神の数字7を冠した最強の挑戦者が現れて王座に就くとか、何かできすぎててヤバいなw
12 :名無し48さん :2019/10/10(木) 06:56:09.17 ID:vlfvPs8/
あげ
13 :名無し48さん :2019/10/10(木) 07:04:51.32 ID:vlfvPs8/
ラストアイドル
14 :名無し48さん :2019/10/10(木) 07:12:34.41 ID:vlfvPs8/
ラルーチェ
15 :名無し48さん :2019/10/10(木) 07:19:50.77 ID:vlfvPs8/
ラスアイ
16 :名無し48さん :2019/10/10(木) 07:22:53.74 ID:vlfvPs8/
よろしく
17 :名無し48さん :2019/10/10(木) 07:28:10.64 ID:vlfvPs8/
保守
18 :名無し48さん :2019/10/10(木) 07:33:06.76 ID:vlfvPs8/
バンドワゴン
19 :名無し48さん :2019/10/10(木) 07:38:08.98 ID:vlfvPs8/
風よ吹け!
20 :名無し48さん :2019/10/10(木) 07:45:23.58 ID:vlfvPs8/
エビオラ
21 :名無し48さん :2019/10/10(木) 07:51:19.35 ID:vlfvPs8/
即死回避完了?
22 :名無し48さん :2019/10/10(木) 08:26:50.94 ID:i/Y0zR0t
新スレ立て乙!
23 :名無し48さん :2019/10/10(木) 10:23:16.47 ID:5fryang5
新スレおつ スレタイ有能
24 :名無し48さん :2019/10/10(木) 10:23:16.64 ID:5fryang5
新スレおつ スレタイ有能
25 :名無し48さん :2019/10/10(木) 12:28:17.48 ID:yZX6E5fg
昨日のななみん相変わらず凄いスタイルやったなあ しょっちゅう飛行機乗るけどあんなCA見たことない ぜひ航空関係者にはCMに使ってほしい そしてポスター貼りまくってほしい
26 :名無し48さん :2019/10/10(木) 14:48:09.97 ID:yPpTmdm/
ななみん今日果たしてSRしてくださるのだろうか・・・
27 :名無し48さん :2019/10/10(木) 17:18:14.24 ID:ZJJUe/Pn
ななみんなら大丈夫♫😊
28 :名無し48さん :2019/10/10(木) 19:11:18.20 ID:IqPtBBZN
キターーーー (deleted an unsolicited ad)
29 :名無し48さん :2019/10/10(木) 20:44:31.32 ID:MWWjX8tU
30 :名無し48さん :2019/10/10(木) 20:54:42.11 ID:6kAyo4oM
33 :名無し48さん :2019/10/10(木) 22:35:53.57 ID:AyEs9F1Z
いやあ〜ななみんええわ〜ほんま眼福やったわ〜
35 :名無し48さん :2019/10/10(木) 23:48:22.96 ID:YsBpjGHO
スレ立て人です
前回のスレ立てでしくったので、今回は反省を踏まえて以下のように立てました
◎検索に引っかかりやすくなるよう、スレタイに「ラスアイ、よろしく!」と「メンバーの名前」を入れた ◎関連リンクについては辿りやすいよう、1レス目に全て入れ込んだ ◎テンプレにはこれまでのラルーチェスレ1〜3の良レス・面白レスを入れてみた
ところが最後のが1レス当たりの文字数が多いため、11レス目で短時間大量投稿荒らしと自動判定されホスト規制にかかりました ならばと思いリモートホストで試みるもNG、ルータリセットでIP取り直してもNG、その他色々試したところ今度はスレストが発動してしまいました しかもスレ立て直後は即死ルールがあるため、早めに20レス付ける必要がある、ということでスマホから埋めて回避した次第です 見苦しい状態になってすいません
ちなみに他のスレで色々試してみた結果、どうやらホスト規制はIPだけでなくクッキーやブラウザキャッシュとも連動していることが判明 ただこれまでこんなに早い段階でスレストになったことはなかったので、もしかしたら板特有のルールがあるのかもしれません とりあえずまた後で、テンプレ用に残ってる良レス・面白レス20あまり入れてみます
38 :名無し48さん :2019/10/11(金) 01:47:20.31 ID:t7OGS5ZE
阿部のSR配信は毎回癒される 素朴で淡々と話して独特の間もあってやっぱ魅力だわ
39 :名無し48さん :2019/10/11(金) 02:26:26.53 ID:yHFA0arR
625名無し48さん2019/02/03(日) 20:32:22.42ID:665hkRQJ
がっこうぐらし!すごい面白かった( ´∀`)
テンポもいいしみんな演技も上手かったしゾンビ映画と思ってたら結構感動もので泣けた
626名無し48さん2019/02/03(日) 22:45:03.81ID:Jgu5NbMD 自分も遅ればせながら観てきたが、これはゾンビ映画でありながら高校生の成長を描くヒューマンドラマでもあるな。 グロさはほとんど無くゾンビものにありがちな大がかりな危機脱出アクションとか強化ゾンビとかもなく(これに走るとハリウッドに見劣りして失敗してしまう) でも友達や憧れの先輩などがゾンビになってしまうという、耐え難い苦難を受け入れ乗り越えていくというテーマにゾンビを用いた面白い視点だった。 あんな短い上映時間だったのに、全くタイプの違う4人が成長していく様子がしっかり感じられた。 普通の青春ドラマだと単なるアイドル映画と化して中だるみしてしまうし、かといってホラーに走りすぎると人間関係は上手く描けないしでこの映画のさじ加減は絶妙だったと思う。 ドーン・オブ・ザ・デッドからワールド・ウォーZ、死霊のはらわたからバイオハザードシリーズまで色んなゾンビ映画を観てきたが、アイドル主演を抜きにしてもこれは間違いなく名作。 女子高生が主役のゾンビ映画・・・奇抜だがフタを開けてみれば構成や演出や演技が良かったのもあって秀逸な設定だったし、がっこうぐらしの原作もぜひ読んでみたいと思った。 しかし阿部ちゃんの姿態は凄いな・・・日本人離れしすぎ(笑)ハリウッドの連中と並んでも引けを取らないぞこれ。
627名無し48さん2019/02/03(日) 23:20:31.42ID:j8msxfXV ドーンオブザデッドなついw 友達と見に行ったがゾンビが猛ダッシュしてくるわ武装バスでグチャグチャ轢きまくるわバッドエンドだわで衝撃的だったwww あれはあれで面白かったけど、がっこうぐらしも舞台が日本の高校でリアル感あってゾンビものでありながらアイドルものだったし面白かった終わりかたもスッキリで巧い作り方だった
628名無し48さん2019/02/03(日) 23:33:25.34ID:665hkRQJ 本当に良くできた映画でした( ´∀`) 確かに阿部さんの全身が映るたび目が釘付けだった それと初めて映画のパンフレットというものを買ってしまった
629名無し48さん2019/02/03(日) 23:51:46.25ID:j8msxfXV 文化祭とか体育祭とか学園イベント突っ込んでくるのは斬新だったなゾンビもので感動したのは初めてかも どうりでなんか懐かしい甘酸っぱい感覚が湧いたんだな まあワイの高校生活は空気だったけどなw
43 :名無し48さん :2019/10/11(金) 08:08:21.49 ID:iO77+g9W
がっこうぐらし円盤の特典交換日記届いた奴おる? なかなか好評みたいだが
44 :名無し48さん :2019/10/11(金) 08:27:48.55 ID:l79zAPQn
そもそもがっこうぐらし!の交換日記って、外れた人いるのか?
45 :名無し48さん :2019/10/11(金) 10:51:09.62 ID:b9MIgaxx
応募し忘れたワイ、無事死亡(≧血≦;) 一カ月前の自分を殴り飛ばしてやりたい
49 :名無し48さん :2019/10/12(土) 16:19:24.99 ID:smsaNjaP
ななみん某スレで大人気わろたわ
55 : :2019/10/13(Sun) 08:41:51 ID:oNVk43OH
大石って三白眼気味なのな
58 :名無し48さん :2019/10/13(日) 15:08:54.70 ID:mxR11Vxh
青春トレインでラストアイドルにはまった新規です 中でもショートカットの目立つ方(安田あいりさん?)が気に入ってます🥰 掲示板も色々捜してみたんですが、ここで合ってますか?😅
59 :名無し48さん :2019/10/13(日) 15:23:17.26 ID:B6r0G7m7
>>58 ここはラストアイドルのラルーチェというユニットの専用スレです
安田愛里を気に入ってくれてありがとうございます!
ラストアイドルは複雑で奥が深いので調べるほどハマるかもしれません
この調べてる最中が楽しいんです!自分も青春トレインのダンス企画が始まった辺りからの新規です!
これからもラストアイドルをよろしくお願いします!
61 :名無し48さん :2019/10/13(日) 17:39:36.27 ID:EyjlixyL
62 : :2019/10/13(Sun) 18:22:29 ID:FpR9rlGO
ラスよろ初回放送からちょうど一年かぁ早いなぁ 卒業した面々がたくさん写ってて感慨深い てゆうか改めてぴょんちゃん面白すぎw 狙ってないところがまたw
68 :名無し48さん :2019/10/13(日) 22:50:04.96 ID:s1psVwh1
リアル女神様です
71 :名無し48さん :2019/10/13(日) 23:19:17.82 ID:vS4Znins
7人のときは吉崎も歌えてたから3人の声で生歌にも厚みあったのよね
81 :名無し48さん :2019/10/14(月) 00:51:14.17 ID:Z1KbVonM
825名無し48さん2019/09/16(月) 12:14:41.99ID:eqV9EjAD
9/15 青春トレイン発売記念ファンミレポ
品川グランドホールの場所がよく分からず17時50分頃到着で長蛇の列であせる スタッフにCD販売の最後列を聞いたら並びはいないとの事 みんな入場引換券待ちでサクッとCD買えた 列に並び引き換えたら40番代後半 早く並ぶ意味w 番号がそのまま指定席になっていて3列目下手側でめっちゃ近い 1列22番までで400位は番号出てたかな
三拍子の高倉さんが出てきて普段のヨルライより高めのテンションで司会進行 相方の久保さんは別仕事から遅れて合流予定 博多組の奥村だけ到着が遅れてるそうで生電話繋いだら飛行機乗るの初でチェックインし忘れたとか 全国に散らばったそれぞれの組で順に青トレリピート祭り パフォ時は観客立たせてサビは一緒に踊ってくれとのアナウンス いつぞやのBiSHみたいなセトリで飽きるかと思ったがこれが中々演者の力量が見比べれて面白かった 全員生歌だったのに拍手したい 誰とは言わんが相当事故ってたメンもいたがやる事に意義がある この曲生でやるなら最低9人はいないと音の厚みがなくなるね 初っ端が神奈川組だったがみーたんですらハードな踊りで声量がなくなって迫力に欠けた 次の2期正規が10人だけあって音圧の違いが明白 仙台組はななみんとかにゃんが不参加の為間島山田がヘルプで入る ぴょんちゃんセンターだったがやはり魅せ方を知っている ななみんとは違うが艶のある充分穴を埋めれるパフォ なつはるコンビも躍動感に溢れやっぱラルーチェ強いわと実感 最後は全員でラスよろ披露で撮影も可能に
2部は買ってきたお土産プレゼンバトル 優勝組は夢の国ご招待と発表時メンが今日イチのはしゃぎっぷりw 観客にも抽選でお土産をプレゼント 最後のハイタッチ会は右手でとアナウンスがあるのにみんな両手でしてたので自分もその流れに 人数多すぎて後半もう記憶が無くなる感じだったが2時間半もやってくれてお腹いっぱいの良イベでした
826名無し48さん2019/09/16(月) 13:46:48.53ID:wYpSYqtZ 詳細レポ乙です 本スレで『地獄のななみん抜き青春トレイン七連発』とか言われてたから心配だったけど メンバーがどんどん入れ替わって見れたなら逆にパフォーマンスバトルみたいで面白いですね 良番も引けたみたいだしw あと全国に散らばったメンバーが最後に一堂に会するというのも『約束の地へ勇者達が集まる』的な趣向で面白い
827名無し48さん2019/09/16(月) 16:22:30.13ID:1a3tSBdY 土曜から祭りやね 地方民のためにもこんなイベントをやって欲しい あとLaLuceはなるべくあっちこっちに回してくれ 地方民だって生でこの5人を見たいんじゃあ
85 :名無し48さん :2019/10/14(月) 08:36:35.48 ID:761AYfWC
アマゾンレビュー見たら凄い高評価 今度まとめ借りして読んでみるは
91 : :2019/10/14(Mon) 15:01:10 ID:vvMkdWzm
ななみんももはやロリ期は抜けつつあるからもっと露出増やしてOK
95 :名無し48さん :2019/10/14(月) 20:02:28.34 ID:cOBI2fFP
LaLuce単独一時間ライブキタ━━━━━’;・(゚Д´(〇=(゚∀゚)=〇)`Д゚)・;’━━━━━ッ!!!!
📣イベント情報📣 山形テレビ『YTSまつり』に #ラストアイドル のライブ出演が決定🎉✨ 出演は、LaLuceです🌹 ■日程:10/19 (土) ■会場:NDソフトスタジアム山形 詳しくはこちら⬇ http://www.yts.co.jp/contents/ytsfes/
100 : :2019/10/14(Mon) 23:18:50 ID:PyADtDJR
>>97 無銭です
164件をまとめました。 最新情報はこちら